雑談

デイリークイーンのわんぱくデニスと、日世コーンのイメージキャラは似てる

日本におけるソフトクリームのコーン。これは日世という会社が多分昔からかなりのシェアを持っている。というか、日本ではじめて「ソフトクリーム」というものを売り出した企業だ。ソフトクリーム販売店の店頭などに日世のイメージキャラが描かれていること…

iOSのQRコード対応など

iOS11の新機能として、標準のカメラアプリでQRコードのスキャンが可能になったというものがある。QRコードは、もともとデンソーが1994年に開発した二次元バーコードだ。2000年頃には、日本において非常に普及し、iPhoneが登場した2007年頃には、カメラ機能を…

LEDと液晶とプラズマとFEDとSEDと有機ELと

新型iPhoneが有機El採用というニュースが流れてるが、有機EL採用のスマホというならサムスンとかがかなり前から出してるのでさほどニュースバリューはなかったりする。それはさておき、表示装置の歴史も結構いろいろあったなあと思うのだ。 その昔、デジタル…

雨漏りコントの衰退

www.youtube.com 「8時だヨ!全員集合」や「ドリフ大爆笑」などの番組で、雨漏りコントは定番ネタだった。雨が降り出すと家の中のあちこちに雨水が落ちてきて、そこにタライ、バケツ、鍋などを次々置いていく。それぞれ「カン」「ピチャン」「コン」などと…

openMSXで、V9990に画像を出力してみる

V9990のエミュレーションが組み込まれたMSXエミュレーター オープンソースのMSXエミュレーター、openMSXには、各種拡張カートリッジのエミュレーターが予め用意されている。その中の、V9990搭載グラフィックカード、GFX9000のエクステンションを有効にするこ…

Kiwi:68008+V9990+SID音源×2という「あの頃ほしかった系」コンピューター

www.ist-schlau.de 以前たまたま見つけたドイツのサイトだが、自作コンピューターの説明と販売を行っている。販売ページを見ると、基板と部品のセットで€333.33。ただし追加部品がいくつか必要になる。基板には表面実装LSIのみ実装済みで、他のものはすべて…

19世紀物理学のエーテルとは

19世紀、ニュートン力学が物体の運動を過不足なく記述し、電磁気学をマクスウェル方程式が過不足なく記述していた。物理学は「もうすぐ完成する学問」と思われていたのだ。この時代、光が波動であるというのは常識で、波動であるなら波を伝える媒質が存在す…

Minecraftのゾンビ肉を「ゾンビーフ」と呼ぶ由来

Minecraftの敵性MOBであるゾンビを倒したときにドロップする「腐った肉」(Rotten Flesh)。高確率で食中毒を起こすが、空腹ゲージの減りが速くなるというだけで、ライフ回復には使えるので、実は食料供給が難しい砂漠やメサバイオームにおいては意外と有効な…

インスタントラーメンの油

日テレの「得する人損する人」という番組を見ていたら、インスタントラーメンをいかに美味しく、インスタントじゃないように作るかの勝負をやってて、「そんなに手間や追加食材、調味料増やしたらインスタントラーメン使う意味がねえんじゃねえか?」と思っ…

ジョー・ダウンという漫画

20年位前だろうか、エロ雑誌だか青年雑誌だか忘れたが、たまたま買った雑誌に載ってたマンガが妙に記憶に残っている。タイトルが「ジョー・ダウン」だったような気もするが、これも定かでない。当然作者もわからない。絵柄的には劇画っぽいものだったと思う。…

ギャレス版ゴジラの予告でかかってた曲が2001年宇宙の旅のBGMだったり

2014年のギャレス・エドワーズ監督によるゴジラが公開される前の予告編は、背景になんか不安を掻き立てる「ああああ~」みたいな音響が収録されてた。 www.youtube.com これ、「2001年宇宙の旅」で古代にモノリスが登場するシーンとかでかかってた曲なんだよ…

マストドンにおける自由はオタクのワガママで済ませるべきなのか

ここの所急速に普及しつつあるマストドン。これについていわゆるまとめサイトの「オレ的ゲーム速報@JIN」が「【悲報】Pixivが建てたマストドンサーバー『Pawoo』、日本のキモオタの悪行のせいで海外から速攻断絶される! ガチでシャレになってないんだが・…

チキン南蛮、カレー南蛮、鴨南蛮、ミシン、ウィキ

写真はWikipediaの「チキン南蛮」から。写真のライセンスはCC BY 2.0 チキン南蛮の「南蛮」とはなんだろうと調べると、揚げた鶏を「南蛮酢」につけたものが起源で、南蛮酢の代わりにタルタルソースを使うようになったものらしい。じゃあもう南蛮関係なくない…

中世風ファンタジーで気になる白金貨

毎度「小説家になろう」等のWeb小説ネタなのだが、これも一つのテンプレなのだろうけど、Web小説の中世風「剣と魔法の世界」において、大概の場合貨幣は銅貨、銀貨、金貨、白金貨が設定されている。金貨の価値は現代の日本円にして10万円程度とされているこ…

駒形神社は陸中一宮。陸中って?

岩手県奥州市水沢区にある、駒形神社は「陸中一宮」を名乗っている。「一宮」というのは、伝統的に律令国ごとに一つしかなく、国司が参拝する位の高い神社であったとされている。もっともこの「一宮」という称号のようなものは、朝廷の公式な定義がなく、い…

戦国時代逆行転生転移小説

最近のWeb小説で、中世ヨーロッパ風の剣と魔法の異世界に転移するのと同じくらい人気のジャンルが、過去の世界。戦国時代や第二次世界大戦の時代に転移するものだ。今回は戦国時代転移転生物の話をしたい。 現代人が死ぬかなにかして、戦国時代の有名武将や…

坂上田村麻呂黒人説というのが海外では意外と広まってるとか

どんぐりこ - 海外の反応 海外「映画化希望!」日本で平等に扱われた黒人奴隷の歴史に海外が感動 上の記事では、織田信長に仕えた黒人、弥助についての外国人の反応が寄せられているのだが、なんだかよくわからんが、侍はみな黒人だったというような勘違いを…

中国花火がやってきた頃

僕が小学生時代、今から約40年ほど前。1970年代のこと、それまで棒花火やねずみ花火、線香花火が中心だった玩具花火の世界に、中国花火が加わった。駄菓子屋などで様々な花火をバラ売りするようになったのだが、製品名にまるっきりかな文字がなく、中国の簡…

宮崎、高畑、大塚以前の東映動画天才アニメーター

東映の大川社長がトチ狂って「東洋のディズニーを目指す」と、戦中戦後のアニメーターをみんな集め、新人育成もしまくって東映動画を作ったのだけど、今現在、この東映動画出身のアニメーターで認知度が高いのは宮﨑駿、高畑勲、大塚康生あたりだろう。しか…

開局当時のTOKYO MXは先進的だった

現在は多くのアニメを放送するとともに、ちょっとキー局では古くなったタレントが多数登場するバラエティなども特徴になってるTOKYO MX。このテレビ局が放送開始したのは1995年のことである。東京にはローカルTV局がないという理由で当時の鈴木都知事な…

暴れん坊天皇ってどうだろう

以前Twitterでもつぶやいたことがあるんだけど、暴れん坊将軍のフォーマットで天皇を主役にしたら面白いんじゃないかなあと思ってるのだ。まあこれをやるとしたら明治天皇だろうと思うのだけど、さすがにドラマにするのは無理だろうかなあ。 暴れん坊将軍に…

爵位はややこしい

爵位って、なんというか、王様の下に公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵っていう等級が最初から決まってたような気がするけど、ながーい歴史で出来上がってきたもので、それぞれの由来も色々バラバラだったりする。なお、日本の明治時代に華族制度が作られたとき…

カール大帝がフランスではシャルルマーニュ。マーニュはどこから来た?

西ローマ帝国崩壊後のヨーロッパ西部を統一し、ローマ皇帝として戴冠したフランク王国のカール大帝。これ学校で習う時、「フランスではシャルルマーニュ」と習ったよね。カール=チャールズ=シャルルだと思うのだが、じゃあ「マーニュ」はどこから来たんだ…

OSX以前のMacにおけるUNIX

スティーブ・ジョブズが帰ってきてMacOS Xが登場するずっと前から、MacでUNIXまたはUNIXっぽいものを動かす試みはあった。 A/UX Apple純正のUNIXである。System/V系にBSDの要素も足した結構しっかりしたシステムだった。一見MacOSの上にUNIX要素を足したよう…

宮﨑駿がよく言う、ルパン三世が殺人をしないとかいう話

あれ真っ赤な嘘。 アニメのルパン第一シリーズ第一回では、ルパンファミリーを敵視する犯罪組織スコーピオンを壊滅させ、ボスと手下を感電死、焼死させてる。第二話では魔術師白乾児を焼き殺してる。 いやどっちも後のシリーズやOVAで「実は生きてた」みたい…

征夷大将軍は本来東方の蛮族を征伐する役職

「征夷大将軍」は、源頼朝が鎌倉幕府を作って以降、日本の政治的トップの称号になっていったけど、もともとの「征夷」は東夷を征する意味である。 もともと中華思想で、世界の中心たる中華の周囲を囲む蛮族を東夷、西戎、南蛮、北狄と呼称したものを日本に引…

宮城県の塩竈市と岩手県の塩竈村(現奥州市)と留守氏

僕の実家のある岩手県奥州市水沢区は、平成大合併前は水沢市、さらに遡ると水沢町。水沢町というのは、明治22年に塩竈村と常盤村の一部が合併してできた自治体である。さて、塩釜といえば宮城県塩竈市。字面からも海と関係が深そうである。ところがうちの実…

コンビニ等季節商品をバイトが購入するお願い(ノルマではない)とは

現代のコンビニなどでは、おせち、恵方巻き、クリスマスケーキ等、季節ごとの高価なスペシャル商品が用意され、予約販売されるのがあたりまえになっているが、これらの売り出し時期に、バックヤードにバイト全員の名前と注文数を記録する紙が貼られ、バイト…

深夜TVクロージング天気予報と犬神サーカス団

チャンネルは覚えていない。深夜TVで音楽PVを流しながらテロップで「明日の天気」を流す番組があった。確か一週間、あるいは一ヶ月くらいあったかもしてない。同じPVを流し続けたと思う。 漫画家という自由業の僕は、夜型生活を享受してたので、深夜から朝方…

悪役令嬢婚約破棄もので嫌な作品傾向

「小説家になろう」などのWeb小説サイトで一時期流行した「悪役令嬢もの」がある。基本プロットは以下のような感じ。 乙女ゲームの世界の悪役令嬢が主人公。なお、この場合の「乙女ゲーム」とは、女性主人公が高貴でイケメンな男性達と真実の愛を育んでハッ…